全国オープンマイク弾き語り

日本全国のオープンマイク弾き語りの情報を集めています。

アコギを始めた50代のギター初心者さんは練習するな!

50代アコギを始めた、又は、始めたいアコースティックギター初心者の方へ。

僕は今年58歳。10代20代の頃は弾いていましたが、働き出してもう40年近く弾いてなかったので、ギターの弾き方なんてすっかり忘れてしまっていました。

それでも4年前から飛び入りライブ弾き語りオープンマイクに月一回は行くようにしています。

そんな僕の経験や同じオープンマイク仲間の先輩たち(60代、70代近くの方も多いです)のアドバイスなどから、50代でアコギを始めるにあたって、どんな練習をしたらよいだろうなあ?と書いていみました。「広告」もございますが、お役に立てれば幸いです。

 

アコギ50代で始めたい初心者、アコースティックギターを練習する男性

アコギ50代で始めたい初心者、アコースティックギターを練習する男性

広告

古川忠義CDよりシニア初心者ギター講座古川忠義CDよりシニア初心者ギター講座

 

 

シニア世代初心者の方が買う古川忠義先生のギター講座はこちら憧れのギターが、わずか30日で弾ける!古川忠義CDよりシニア初心者ギター講座

 

 

 

僕や60代70代のアコギ先輩たち

ギターを始めた最初の頃、弦の貼り方はなんとなくわかりましたが、チューニングは苦労しました。

でも今は「チューニングメーター」や「スマホのチューニングアプリ」などがあるので、問題はない、と思います。

次は弾き語りで歌いたい曲を決めて、その曲の「コード(ギター伴奏するための和音のことで、左手でギターの弦とフレットのどこを押さえるか?で音色が変わってきます)を覚えていきます。

右手はリズムをどう刻むか?ですが最初は「ジャン、ジャン・・・」でいいです。

先ずがお気に入りの一曲で簡単なコードで自分のギター伴奏で歌う、一曲弾き語りができること、です。

そこから先上達していくには、弾きたい曲を選んでひたすら次の2点をやっていくだけ、だと思っています。

  1. コードを覚える、キー(CとかAmとか)で出てくるコードのパターンを覚える
  2. 右手のリズムパターンやアルペジオ(ジャーン、ではなく1音1音弾いて伴奏にする弾き方)のパターンを覚えていく

これは、楽しみながら習慣としてギターを毎日さわっていたら、自然とできる事です。

とにかく「毎日10分でも15分でもいい、練習!練習!と自分を追い込まずに弾き続ける」これが、僕のやり方でした。

 

アコギ50代で始める初心者、練習!と自分を追い込まない、イメージ

アコギ50代で始める初心者、練習!と自分を追い込まない、イメージ

60代70代の先輩たちは?

オープンマイクで会う先輩たちのコメントを書きます。

 

60代の方(この方はワンマンでライブもやる方で、ギターはプロ級です)

「とにかく楽しんでやらないと続かないよ。どう教えたらよいか?って言われても自己流でやってきているから、難しいなぁ。でももう50代になったら自分を追い込むようなことはしないほうが良いのでは?何事も。楽な気持ちで続けていたら自然と弾けるようになっている、と思うよ。

 

70代の方(歌も声もすごく良いので、ギターはワンパターン、でも一番ウケてます)

「気分がのらなかったら弾かない方がいい、練習しなくていい。ギター教室とか行くことが面倒やし、自分には向いてない、行かなかったよ。でもちょっとでも弾けるようになったら面白くなってくるので、自然と毎日弾いてるよ。楽しみになった来るからな。そうすると、上手くなっている。弾き語りは『歌』や、と思っているよ。」

 

50代でアコギ初めて練習!練習!と気合入れすぎで悩んでいるイメージ

50代でアコギ初めて練習!練習!と気合入れすぎで悩んでいるイメージ

結論とおすすめアコギ弾き語り講座

50代とか年齢関係なし、アコギ練習!と構えて気合を入れるのではなく、楽に楽しく、1日15分でもいい、ギターにさわること、習慣にすること、それでいつのまにか先ずは弾けるよういなっているもの」

 

これが結論です、エラそうだったらすいません。

 

でも君たちは器用で才能があったんじゃないの?

才能はともかく、中学高校大学とアコギ仲間はいました。

そう考えると、50代60代始められる方はそこはハンディがある、と思います。

だから、この講座をおすすめします。

徹底的に初心者目線で工夫されており、弾き語りに専門特化していて、何より話しも面白い、楽しく、毎日アコギを弾くきっかけを作っているDVDアコギ弾き語り講座だからです。

 

 

50代から始めたアコギ初心者におすすめの弾き語りギター講座↑

 

アコギ50代で始めた方へ、練習は大変です、イメージ

アコギ50代で始めた方へ、練習は大変です、イメージ

 

この講座がおすすめの方

アコギ、フォークギターで弾き語りに専門特化したのDVD&テキスト&楽譜のギター講座です。

「仲間がいるのでギター教室に行ったほうが良い」とお考えの方へ。

ちょっと弾けるようになったオープンマイクに遊びに行った方がもっと仲間と楽しめますし、仲間から教えてもらった方が「自然と身につく」と思います。

とにかくまず、オープンマイクで弾き語りできるための、アコースティックギター初心者さん向けの講座です。

 

  • とにかくアコースティックギターを楽しく続けたい!という方におすすめです
  • ギター教室には通いたくない、通っても上手くなっていない、行かなくなった・・・という方にはおすすめです
  • 「ユーチューブ観て練習しているけどイマイチ・・・」という方におすすめです
  • 3万2千780円、という値段が高い、という方にはおすすめしません、返品できないからです
  • ギター教室って結局3万とか4万よりもっとかかる、高くなる、という方におすすめです
  • 「30日で弾ける」はかなり大げさなキャッチコピーだと思います
  • それでも「とにかくジャーンで弾き語り」をしたい方にはおすすめです

 

50代から始めたアコギ初心者におすすめの弾き語りギター講座↑

 

アコギ50代で始めた方へ、楽しんだ方が良い、と思いますイメージ

アコギ50代で始めた方へ、楽しんだ方が良い、と思いますイメージ

この講座の内容と人気の理由

  • 現役ギタリストでギター講師のギター講座
  • 受講者9000人以上の受講者数実績
  • 受講者さんの高評価の口コミは69歳男性、76歳男性、62歳女性、79歳男性、61歳男性など年輩の方が圧倒的多い
  • それだけ、わかりやすい、続けやすいギター講座
  • DVD+教則本+楽譜 DVDによる動画の説明が圧倒的にわかりやすく、ラジオでお馴染みの古川忠義先生のトークが聞き取りやすい、楽しい、面白い
  • 古川先生のオリジナル楽譜が全くの初心者でもわかる、理解できる 弾けた!という実感が持てるので上達する
  • 「弾けた!よし、次に行こう」と前向きなに続けて習慣になる=上達している、という内容が人気の理由です
  • 指1本で押さえるだけのコードで曲が弾ける、など徹底して初心者目線の内容
  • 指1本で「若者たち」(1966年のドラマの名曲で、おなじみ、最近森山直太郎さんのカバーで2014年にもリメイクドラマがありました)を弾いていく内容
  • 指2本で弾く曲、指3本で藤井フミヤさんの「TRUE LOVE」を弾いていく内容
  • テキスト3つ(各約40から50ページ)、DVD3本(各72分から117分)、レッスン用楽譜A4で各6から7ページで税込32,780円(送料、代引手数料込み)
  • ギター教室との価格比較について:全28回10か月のギター教室に通う入会金、レッスン代、テキスト楽譜代、交通費、発表会などの費用などなど合わせて14万から17万くらい、と言われています

アコギ、フォークギターで弾き語りに専門特化したのDVD&テキスト&楽譜のアコースティックギター講座で、シニア世代にも支持される講座です。

 

50代から始めたアコギ初心者におすすめの弾き語りギター講座↑

 

アコギ弾き語りで楽しい!女性イメージ、50代で始めるアコースティックギター

アコギ弾き語りで楽しい!女性イメージ



買う、弦の張り方、チューニングなど

先ずギターを買うところからどうしたら良いの?という方はすごく丁寧に説明されている動画やブログがありますので、

「アコギ 初心者 おすすめ セット」などで検索して下さい。

僕は大阪出身ですので石橋楽器さん(梅田店)にはよく行きました(池袋や新宿、渋谷、横浜、名古屋、福岡にもある、って知らなかったです。20代の頃もそうだったのかなぁ・・・。全国的に有名な楽器屋さんなんですね。今使っているアコギは40歳手前くらいの時、イシバシ楽器梅田店で当時の僕の職業、外回り営業の帰りに衝動買いしたもので、今は販売されていないものです。買ったまんま20年近く弾いてなかったのですが・・・)し「楽器のプロ」という感じで個人的にとても信頼しています。

 

そういう理由からそちらの外部リンク(掲載広告)は下に貼っておきます。

 

イシバシ楽器おすすめのギター初心者セット石橋楽器ギター初心者セット、シニア高齢者フォークギターアコギ

 

でも、行きつけの楽器屋さんを作って、店長や店員さんと話しながら決めた方が良いのでは?と思います。

大手チェーンでなければ営業もそんなしつこくないですし、いろいろ聞きながら買うのが良いかもしれません。

一方で、ネット通販の方が安い、とは思います。

 

弦の貼り方、チューニングの仕方

これもユーチューブやブログなどでとても丁寧に説明されていますし、イシバシ楽器さんのような楽器屋さんのサイトもとてもわかりやすい、と思います。

 

又ここでご紹介している「50代アコギ初心者ギター弾き語り専門講座」では「チューニングの仕方開設動画」「ギターの弦の張り方開設動画」が期間限定の特典でついています。

 

当記事をご覧いただいた時にはこの特典がなくなっているかもしれません。

 

しかし、もしまだやっていれば、これもおすすめする理由の一つになりますので、一度リンク先をご確認下さいませ。

 

 

50代から始めたアコギ初心者におすすめの弾き語りギター講座↑

 

アコースティックギターで弾き語り、50代で始めるアコギ初心者

アコースティックギターで弾き語りの男性



練習曲は?

三段階のDVDアコギ講座ではどんな曲が弾けるようになるの?

練習曲って知っている曲かしら?

と3万3千円するギター講座教材なので、この部分、とても気になるところだと思います。

講座申込ページから以下に一覧表でまとめしたので、ぜひ、ご確認してください。

皆さんお馴染みの曲で、弾けるようになって、オープンマイクなどに出ると、知られている曲なので、自然と手拍子・拍手をしてくれる曲ばかりですよ。

 

練習曲一覧

 

若者たち
  • 1966年8月1日発売ザ・ブロードサイド・フォーさんのシングル
  • 2014年8月13日に森山直太朗さんによるカバーでシングルが発表
TRUE LOVE 1993年11月10日発売された藤井フミヤさんの2枚目のシングル
ルージュの伝言 1975年2月20日発売荒井由実(現松任谷由実)さん5枚目シングル
空も飛べるはず 1994年4月25日に発売されたスピッツさんの8作目のシングル
なごり雪 1975年11月5日に発売されたイルカさんのシングルで、かぐや姫の伊勢正三さんが作詞作曲した曲のカバー
涙そうそう

森山良子さん作詞BEGINさん作曲、1998年に森山良子さん、2000年にBEGINさん、2001年に夏川りみさんが発表

 

50代から始めたアコギ初心者におすすめの弾き語りギター講座↑

 

 

特典、付録の楽譜

期間限定の購入特典で、この講座ならではの特長で人気の理由でもある「初心者でも見てすぐ弾けるギター専用楽譜」が以下の5曲です(期間限定なのでこの特典がなくなっている可能性があります、ご了承下さいませ。)。

 

心の旅 1973年4月20日に発売されたチューリップさん通算3枚目のシングル
とんぼ 1988年10月26日に発売された長渕剛さんの20枚目のシングル
バラが咲いた 1966年4月5日に発売され浜口庫之助さん作詞作曲、マイク眞木さんが歌ったフォークソング
サライ 1992年11月16日に発売された加山雄三さんと谷村新司さんの楽曲
ふるさと 高野辰之作詞、岡野貞一作曲による文童謡、文部省唱歌

 

 

50代から始めたアコギ初心者におすすめの弾き語りギター講座↑

 

 

 

ギター用語解説

このテキストに出てくるギター用語を解説してみました。

DVDではこれらの事がとても丁寧にわかりやすく説明されている、と思います。

購入前の参考としてお読みいただけると幸いです。

このわかりやすさ、アコギ初心者目線が初心者、シニア世代向も含めて最近始められた方向けのギター講座として人気の理由です。

 

ギターの種類
  • エレキ、アコースティック(フォークギターとも呼ばれています)、エレアコなど。
  • ご紹介しているこのギター講座ではフォークギター、エレアコが対象です。
弾き方の種類
  • 歌って伴奏の弾き語り、ソロ弾きクラシックギター
  • このギター講座は「歌って伴奏の弾き語り」が対象で当ブログのテーマである「オープンマイク」に関連してご紹介しました。
チューニング ギター6本の弦のそれぞれを決まった音程にする必要があります。その作業の事が「ギターのチューニング」といいます。
コード ギター伴奏するための和音の事でCとかG(AからGまで)とかアルファベットで表現されます。3つから4つ(5つもある?)の音程で構成され、どこの弦をどのフレット(ギターの指盤を仕切っている部分のこと)で押さえる(右利きの方は左手で押さえる事になります)か?でコードが表現する音が決まってきます。最初よく使うコード3つか4つで伴奏ができて歌が歌えますので、その達成感や喜びとともに上達していく点が、この講座が初心者、シニア世代にも人気の理由です。
コードチェンジ コードの押さえ方をかえること。
8ビートストローク 8文音符で右手(右利きの方)で弾くリズム、その弾き方のこと。「8分音符」とか何ら楽譜?難しい?と思われるかもしれませんが、それを楽に教えてもらえるのがこのDVD、ギター講座です。
右手のリズムパターン 「8ビートストローク」だけではなく、右手の弾き方でいろんなリズムが弾くことができます。
バレーコード 人差し指1本で6弦とも全部抑えて残りの人差し指、中指、小指で音程を加えるコードの事。Fコードなどの事でこのバレーコードでギターをやめる人も多いです。しかし、この困難を解決するノウハウもこのギター講座には披露されています。
「7」の付くコード C7とかAm7など、「7」が付くコードはちよっと「粋」な感じがするコードで使いこなせると気分が良いです。
カット 右手で弾くときに弾いた後に音を消す(カットする)弾き方。これもとてもわかりやすく教えてくれていますし、これも、使いこなせるとリズムの幅ができて、達成感があり、益々ギターが好きになります。
アルペジオ 右手の指を使って1弦づつ(又は2つの弦で弾いたりもします)弾く弾き方です。静かな曲はこの弾き方で雰囲気が出ますので、これもギターが楽しくなります。
TAB譜 タブ譜。各弦のどのフレットヲを押さえるのか?を表したギター専用の楽譜みたいなもの。音程のオタマジャクシがある楽譜よりもコードで弾くギタリストには見やすくわかりやすい楽譜です。しかし、このTAB譜よりわかりやすい楽譜初心者には最高にわかりやすい楽譜で講座が進んでいく、徹底したギター初心者目線のこの古川忠義ギター講座の唯一無二の特長です。

 

50代から始めたアコギ初心者におすすめの弾き語りギター講座↑

 

まとめ

 

お店で会う僕のような50代、そして先輩方の「オープンマイク仲間」でギター教室に通っていた人は一人もいません。僕のような「それなり」の方からプロ並みの方までいますが、何故か?ギター教室経験者がいません。しかし僕のようにほとんど弾いていなくて、ブランクのある方でも、若い時にはアコギを触っています。だから、そうではなく今から始めるにはギター教室が良いかもしれません。しかし、「ギター教室に行けない、行くことに抵抗がある方」にこのギター講座はおすすめ、さらに「とにかく自分のペースで楽しんで続けて先ずは弾き語りたい!」という方にこのギター講座は特におすすめです。

 

50代から始めるアコギ初心者で弾き語りをしたい方へ、イメージ

50代から始めるアコギ初心者で弾き語りをしたい方へ、イメージ

 

 

50代から始めたアコギ初心者におすすめの弾き語りギター講座↑

 

 

フォークギターのシニア初心者練習「記事一覧」

 

全国オープンマイク情報「記事一覧」

 

音楽配信代行サービス比較「記事一覧」